こんばんは
toshですっっ。
今日は・・・予定通り江別の現場で地質調査と水盛遣り方の作業が行われました
まずは・・・地質調査
前にも・・・ご紹介しましたね。
こんな機械で・・・鉄の棒を地面に打ち込んで地盤の固さを確認します。
杭屋さんの長年の近隣データで大体必要な杭の本数はわかってはいるんですが・・・
保障の問題なんかでこのデータが必要になるんですね
これが終わると・・・
家の外周りより一回り大きな角の木を立てて・・・
道路からの高さを確認します。
これが・・・水盛工事です
昨日もご紹介しましたが・・・昔はこれを水の入ったホースなんかで測っていたらしいです。
次に・・・角を決めます。
もちろん直角じゃなきゃいけません
昔は・・・3-4-5なんかで出していたようですが、今はトランジットっていう機械で測定します。
ここから寸法を測って・・・家の大きさに糸を張ります。
そこから・・・さらに寸法を測って・・・
杭を打つ位置を決めます。
杭を打つところに目印を。。。
というわけで・・・無事・・・水盛遣り方の終了です
多少の変更はありましたが・・・おおむね順調ですね
やっと・・・現場のブログらしくなってきました。
明日も・・・がんばらなくちゃ
それでは・・・またっっ
いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・応援よろしくお願いします。
下の二つをポチポチっとクリックしてください。
更新の励みになります。