晃和住宅

ブログBLOG

お客様の声が追加になりました。

2012.11.23 ご案内

家事動線と収納にこだわった快適空間

平成24年8月入居のお客様です。

お客様の声はこちらから[emoji:i-234]

Facebook 始めました♪

2012.10.13 ご案内

顧客管理担当です♪

いち早い、情報をお届けできたらとフェイスブック作ってみました。

ビジネス用はもちろんはじめてなので

至らない点もあるかと思いますが

これから晃和住宅の情報がほしいお客様に、

のぞいて貰えたら幸いです…(*^_^*)

晃和住宅で探してくださいwwたぶん出てきます

face bookfacebookはこちら

澄川オープンハウス 

2012.09.28 ご案内

さらに、10/14まで公開延長!!

会社にご連絡いただければ随時公開が可能となりました。

モデルハウス担当より♪

sumikawa.openhouse
9/15-17、澄川オープンハウスにご来場頂きました、皆様。

誠にありがとうございました。

現場管理のtoshさんもいましたが、お話された方は
参考になったでしょうかww

従業員、予想以上のご来場にびっくりでしたww

また、見学会ありましたらご案内いたします。

【晃和住宅】 施工例追加しました

2012.08.23 ご案内

顧客管理担当よりお知らせ
HPに施工例が追加になりました。
ぜひ、ごらんください (*^^)v小樽 Y邸

小樽Y様邸

2012.08.08 ご案内

こんばんは
toshですっ。。。

相変わらず・・・更新が遅れて申し訳ありません。
なんとか・・・頻繁に更新しなければ・・・と思っているのですが。。。
日々の忙しさに追われて・・・ごめんなさい

とはいえ。。。

小樽のY様邸。いよいよ完成です。
写真を少々

まずは・・・迫力の外観
なんてたって大きな家です。
P8042049.jpg

キッチンからの眺めです
手前スペースがダイニング・・・奥側がリビングですね
リビングやダイニングの作りつけの家具は建具に合わせて塗装しました。
P8082083.jpg

リビングです。
手前側が和室・・・階段がオープンできれいですね
P8082084.jpg

リビング上部は吹抜けです
子供部屋と吹抜けの間の壁に窓を設置しました
P8082092.jpg

もう少しで・・・Y様邸はお引き渡しです。
toshにとっては、冬の除雪・・・春からの長期にわたる基礎工事。。。
長いお付き合いの現場になりました

手がかかった娘ほどお嫁にやるのがさみしいもんです。。。
でも。。。きっとこの家も新しい幸せの発信源になってくれるはず
とはいえ・・・まだまだゆっくりはしていられません。

また新しい物件も始まりそうです

まだまだ頑張らなくちゃです

それでは・・・またっっ

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキング・・・応援お願いします。
下のボタンをポチポチっとクリックするだけです。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

顧客担当より 土地探しのお手伝い

2012.07.21 ご案内

管理人がブログ現場写真UPの更新準備ができるまで、
顧客担当よりおしらせです

土地をこれからお探しの方に

私たちも一緒に土地をお探しして、お客様に資料をお渡しいたしております。

気に入る土地が見つかるまでお手伝いさせていただきます

ホームページからでも、こちらからでもよろしいので

ご希望のエリアなどご連絡ください

気に入った土地で、建物のプランを無料作成いたしております。

女性スタッフが対応しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。

余談…管理人のToshさん、すぎてしまいましたが7/10お誕生日でした おめでとうございました

明日から・・・

2012.06.22 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

明日はいよいよ・・・完成見学会
まずは・・・快諾してくださったN様に感謝
お客さんの協力あっての新しい出会いですもん・・・

雨の影響で・・・残念ながら外部に一部未完成の部分がありますが・・・

内部は・・・95%完成

きっと皆さんの家づくりの参考になると思います

この前・・・お見せできなかった写真を少々

キッチンからの眺めです。
パイン材の腰壁が上品で温かな印象です
P6201625.jpg

リビングの奥は和室。
スタイリッシュな建具・・・ツートンカラーの畳。
個性的なのにきれいにまとまりました
tosh的には建具と本棚、床の間の納まりに苦労した思い出の場所です
P6201620.jpg

この角度・・・カッコイイです。
階段の手すりを格子状にすることで圧迫感なく安全。
さらにスマートなデザインになりました
P6201627.jpg

奥さんのアイデアで作った渾身の飾り棚です。
こうなるとカワイイです。
棚受けにも妥協は許しません
ブラケットライトとの相性もぴったりです。
P6201622.jpg

やわらかな日差しが差し込むキッチン
お隣さんの庭の緑をちょっと拝借です
P6181600.jpg

さぁぁぁみなさん。
行きたくなってきましたね。

明日と明後日です
toshももちろん現場でお待ちしています。

前にも書きましたが・・・toshを見つけても・・・
石をぶつけたり、指をさして笑ったりするのはやめてください。

ちょびっと・・・へこみます。
時々・・・泣きます。。。

皆様お誘い合わせの上・・・いらっしゃってください

・・・それではまたっっ

現場日記

2012.05.16 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

今日はイマイチの天気・・・
それでも現場は進みます。

今日は小樽から・・・
P5161265.jpg

アメニモマケズ・・・基礎の枠付けの作業が行われています。
P5161264.jpg
これが終わると鉄筋工事。
今回は豪快な鉄筋みられるでしょう


手稲O様邸は・・・外部の下地がほぼ終わりに近づいています。
P5151252.jpg

今回は・・・付加断熱にニューハウスボードなるものを使います。
P5151253.jpg
これで・・・通常の断熱材+防水防湿シートの役割を果たしてくれます。
P5151254.jpg
ですから・・・ニューハウスボードのつなぎ目は機密テープをしっかりと貼ります。


江別のN様邸は手稲が落ち着くまで数日間の休工です。
今のうちにいろいろ打合せしておかないと

奥様こだわりの飾り棚。
サンプルで確認してもらいました。

銀杏面って言います。
棚板の小口部分を加工してかっこよくします。
P5161266.jpg

toshの強力な協力業者の家具屋さんに加工してもらいます。
断面はこんな感じ。
こういうこだわりにも柔軟に対応できるのが工務店の強みですっっ
P5161267.jpg

どんな棚になるのか・・・こうご期待っっ

晃和住宅のお客さんは・・・やっぱりこだわった家を作りたいんです。
ただ住むための家を作るなら・・・どこでもできちゃいますもん。。。
晃和住宅の「特別」がないと・・・

この間・・・外壁の塗り替えをお考えのお客さんに言われました。
「家は・・・夢だからたくさん・・・夢を見たくてお願いしたの・・・
毎日、現場で大工さんとお話していろいろ頑張ってもらったの。。。」

うれしい言葉です。
ホント・・・

toshもお客さんにとってサンタクロースみたいに夢をかなえてくれるヒトになりたい。。。
なんかしみじみそう思いました。

気分新たに・・・明日も頑張らねばっっ

それでは・・・またっっ

いつもご覧いただきありがとうございます。
ブログランキング・・・応援お願いします。
下のボタンをクリックするだけです。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

O邸大工工事スタート

2012.05.10 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

とびとびの更新になってすみません

とびとびになっている間に・・・手稲O様邸が基礎工事を終わり・・・
大工工事に突入しました

今日は・・・写真を撮り忘れてしまったので・・・
昨日の写真です。。。

P5091187.jpg

P5091188.jpg

今回の物件は大工さんの墨付け刻みになったので・・・
番付(い四とかってやつ)がマジックで書いてあります。

工法は江別と同じく基礎断熱。1階は床暖です
今日と明日で・・・家の外部の形がはっきりわかるくらいまで浩二が進みます。

お客さんは・・・大抵びっくりします。

晃和住宅は・・・自社の大工さんで工事をするので、
建方の工事の間は、大工さんを一か所に集めて一気に建てます。

なぜか・・・・・・

雨が降るのが嫌なので・・・床を作ってから屋根を貼るまでの間をできるだけ短くしたいのです。。。

それと・・・重たい梁を一人とか二人で架けるのは大変な作業になるんです。
この時期の作業だと特に・・・一人で10の仕事が進むと仮定すると・・・二人で25・・・
3人で45の仕事ができちゃったりするんです

これも外注の大工さんをほとんど使わない晃和住宅の利点です
大工さん同士も何十年も一緒に仕事をしている仲間だから・・・・・・
あうんの呼吸ってのがあります。

見ていると・・・あんまり、ああしようこうしようと議論はしません。
なんとなくお互いに役割が決まっているのか。。。
よくわかりませんが・・・お互いに、なんとなく絶妙のタイミングで絶妙の動きなんです

なんか・・・ずごいですよねっっ。

toshもにわかに忙しくなってきました。
明日も・・・がんばらなくちゃっっ

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
あなたのクリックで応援お願いします。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

現場は進む・・・・・・

2012.04.30 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

また・・・サボり気味になってしまって・・・ごめんなさい

この何日かの間で・・・江別N様邸はどんどん現場が進みました。
ホンノの数日間ですが・・・この時期は一気に現場が進むんです

P4271078.jpg

P4281093.jpg

P4301120.jpg
今日は・・・壁もあらかた貼り終わり・・・付加断熱ってことで断熱材を外壁に貼りつけました
この上に・・・防風防湿のシートを貼って・・・さらにその上に外壁ってことになります

内装部分の打合せも徐々に進んできています。


さらに・・・小樽でも・・・いよいよ現場がスタートします。
今度は・・・Y様邸です
日曜日に地鎮祭だ行われたので・・・その模様を・・・

なんとなく厳粛な雰囲気でスタートして・・・
P4291097.jpg

ファサッファサッっと
P4291098.jpg

旦那さんの鍬入れですっっ
P4291100.jpg

奥さんの鍬入れ
P4291101.jpg

社長のすき入れ
P4291102_20120430221947.jpg
いつものように・・・気合の入ったすき入れですが・・・
なぜか笑えるんです。。。

あんまり書くと怒られるので・・・
なにが悪いのか・・・なにがいいのか。。。
オチに見えてしまうのはなぜでしょう

・・・というわけで・・・忙しい日々が続いています。。。
でも・・・天気がいいんですっっ。
がんばりますっっ

それでは・・・またっっ

ブログランキングに参加しています。
温かなクリックでの応援待ってます。
下の二つをポチポチするだけでOKです。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

いよいよスタート

2012.04.26 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

今日から・・・江別N様邸の建て方工事が開始です

今日は1Fの土台を組み、床の下地を敷きました。
まずは・・・木材の搬入。

P4261063.jpg

家一軒分です。
と言ってもこれで全部じゃありません。
結構な木材を使うんです

んでもって・・・土台を組みます。
木材にはあらかじめ加工がされていて・・・
これを組み合わせていくことで強度を保ちます。
P4261064.jpg

P4261065.jpg

ちなみに・・・上が鎌継ぎ・下が蟻継ぎっていいます。
この継手には・・・すごいたくさんの種類があります。

それから・・・金物も使います。
やはり・・・強度を上げるためです。
P4261067.jpg

そんでもって・・・こんな感じになりました。
P4261068.jpg

この上に・・・24mmの厚さの合板を貼っていきます。
P4261073.jpg

今日は・・・この上に・・・柱を立てて終了となりました。
P4261076.jpg

とりあえず・・・問題なく組みあがったので一安心です
棟木が上がるまで・・・少々心配ですが・・・
きっとうまくいくはずです。

明日も・・・がんばらなきゃっっ

それでは・・・またっっ

ブログランキング・・・応援お願いします。
下のボタンをクリックしてください。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

久しぶりの更新です。

2012.04.21 ご案内

こんばんは
toshです・・・。。。

1週間もブログを放置してしましました
読んでくれているみなさん・・・大変申し訳ありません

春なので・・・やっぱり忙しくなるわけで・・・
って言い訳はよくありませんね。。。

あちこちの外構工事の打合せ・・・工事・・・
それと新たな見積・・・そして新築工事にと飛び回っておりました

この一週間で・・・江別のN様邸がとととんって進みました。

コンクリートを打設して数日置いてから・・・型枠の解体です

P4180980.jpg

というわけで・・・基礎の全容が見えるようになりました。
水色の部分は断熱材です。このように基礎全体を居室と考え基礎ごと断熱をします。
P4190986.jpg

解体が終わると・・・設備屋さんが配管をします。
基礎の埋まってしまう部分は・・・先に左官できれいにします。

P4201002.jpg

それが終わると・・・基礎を埋め戻します。
火山灰なんかを使ってきれいに埋め戻すんです
P4211008.jpg
基礎の内部にも・・・水色の断熱材が見えます。
これで外部と完全に断熱します。

後は・・・埋め戻した基礎の中にコンクリートを流します。
もちろん・・・防湿の処置をした後になりますが・・・

これで・・・ほとんど基礎工事は終わりですね

来週から・・・いよいよ建方の工事が始まります
晃和のご自慢の大工さんたちの登場となるんですね

来週は・・・いよいよって感じのやつ・・・UPします。
はいっっ。サボらないで・・・ちゃんと。。。UPします。

それでは・・・またっっ

ブログランキング・・・応援お願いします。
下の二つをクリックするだけです。
toshが喜びます。
サボらないで・・・更新できるように・・・
ポチポチっとおねがいします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

新琴似リノベーション住宅最後の公開

2012.04.13 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

今日は・・・新琴似のリノベーション住宅最後の公開のお知らせです。

新琴似で活躍したリノベーション住宅ですが・・・こちらもお嫁にいくことになりました

というわけで・・・今週の土曜日・日曜日が最後の公開となります

外構工事も進み・・・見違えるような姿になりました

DSCF7992.jpg

新しいオーナーさんが・・・BBQがお好きということで・・・
DSCF7995.jpg
少し大きめウッドデッキも製作しました

冬の間・・・施工できなかった玄関や基礎廻りもすっかりお化粧しなおして・・・
DSCF7993.jpg
なんとも素敵なお姿

きっと・・・新しいオーナーさんのもと・・・幸せを作るお手伝いをしてくれるはずです

今週の土日は・・・是非遊びに来てください。

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・応援お願いします。
下の二つのボタンをクリックしてください。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

基礎工事

2012.04.11 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

江別・・・N様邸です。
昨日は基礎のベースのコンクリート打設が行われ、今日から布部分の型枠工事となりました

一昨日中で鉄筋は完成してました
P4100882.jpg

さてさて・・・ちびっこの大好きな働く車の登場ですっっ
タンクローリーとポンプ車ですねっっ
P4100896.jpg

P4100895.jpg

こいつらを合体させてコンクリートを圧送します。
P4100898.jpg

ポンプ車のホースの先からドクドクってコンクリートが出てきます
P4100901.jpg

コンクリートが入ったら・・・コテで丁寧に均します
P4100908.jpg

・・・というわけで・・・完成っっ
P4100909.jpg

今日は・・・この出来上がったベースの上に型枠を組みます。
P4110927.jpg
鉄筋を間に挟んで・・・今回は基礎断熱工法ってことで、断熱材をさらに挟みます

コンクリートを流し込んだときに膨れないように・・・単管で押さえます。
P4110931.jpg

この枠の間の隙間にコンクリートを流し込んで、枠を外すと・・・
コンクリートの壁になるわけですね

基礎工事・・・順調です

toshは一足早く・・・大工工事の段取りでバタバタとし始めました。。。

さてさて・・・はりきってがんばります。

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
下の二つのボタンをクリックで、応援お願いします。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

江別N様邸

2012.04.08 ご案内

こんにちは
toshですっっ。。。

最近・・・ブログ更新サボり気味で・・・ごめんなさい

今日は・・・打合せということで出勤したので・・・更新です。

江別・・・確実に。。。進んでいます。

この間・・・掘った穴に砂利を敷き詰めて固めました。
P4060844.jpg

杭は・・・基礎の下の部分に入るので・・・糸を張って基礎の位置をはっきりさせます。
基礎の中心に杭が刺さっているのがわかりますね。
P4060845.jpg

この上に型枠を付けてコンクリート部分を作ります。
P4070849.jpg

型枠を据え付けたら・・・中に鉄筋を組んでコンクリートを流し込む訳です。
固まったところで型枠を外すと・・・基礎のベース部分ができます。

鉄筋が組み終わったところでいったん検査が行われます。
インチキをして鉄筋を節約してないか・・・検査するんですね。

まだまだ基礎工事は続きます。
雪がちらついたりして工事を妨害しようとしますが・・・負けません。

明日は・・・鉄筋組です。
打合せも・・・どんどん進んでいます。
少し・・・忙しくなりそうです。

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただきありがとうございます。
ブログランキング・・・応援よろしくお願いします。
下の二つのボタンをクリックするだけです。
よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

基礎工事開始

2012.04.05 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

いよいよ江別で・・・基礎工事が開始されました

少し心配していた天気もまずまずで、まずは根掘りっていう作業からです。

P4050833.jpg

基礎の一番下まで重機を使って掘ります
P4050835.jpg

先日・・・打ち込んだ杭の周りは、丁寧に人力です
P4050831.jpg

この杭に乗っかるように基礎が作られます。
下がっている部分には・・・砕石を入れて安定させることになります

最終的には・・・ほとんど見えなくなってしまう基礎ですが・・・
基礎って言うだけあって大切な・・・大切な・・・工程です
当たり前ですが・・・手を抜くわけにはいきません。

明日も・・・晴れるといいなぁぁ

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただきありがとうございます。
ブログランキング・・・応援おねがいします。
下の2つのボタンをクリッククリック
更新の励みになります。

ごめんなさい。。。

2012.04.04 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

ブログ更新・・・遅れてしましました。
特別理由はなかったんですが・・・少々忙しくて・・・・・・

言い訳です。。。ごめんなさい。

4月に入って・・・初めての更新になってしましました。。。

この数日間・・・苦手な事務所仕事が多く・・・なかなかネタもなく。。。

ただ・・・明日からのtoshは違います

明日から・・・いよいよ江別の基礎工事が着工になります

去年から残っている外構の工事も・・・徐々にスタートしていきます

急に・・・雪が降ったりして・・・不安な要素もありますが・・・

明日から・・・また頑張らなくっちゃ

いつも読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下のボタンをポチポチっとクリックしてください。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

杭打ち

2012.03.31 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

今日は・・・朝から江別N様邸で杭打ち工事が行われました

地盤が軟らかい場合・・・後から家が傾かないように基礎の下にコンクリートの棒みたいのを打ち込みます。
もちろん・・・打ち込むのはコンクリートの棒とは限らないんですが。。。住宅の場合はほとんどこの杭です。

でっかい重機を使います。杭打ち機です。

P3310826.jpg

まずは・・・この前の遣り方の時に付けたマークによぉぉく狙いを定めてぇぇ

P3310814.jpg

巨大なドリルで掘ります
P3310810.jpg

穴です。
P3310821.jpg

今度は弾を込めてぇぇぇ
P3310811.jpg

打ち込みますっっ
P3310817.jpg

こんな感じで・・・
P3310822.jpg

さらに・・・鉄の棒を使って・・・奥までぇぇ打つっっ
P3310813.jpg

昔の杭打ち機は上からドシンドシンって音がしましたが・・・
最近の機械は機械自体の重さを使って圧入するようになっているようです

そろそろ・・・4月に入るってのに・・・今年はなかなか雪が解けず
思うように現場が進まない日々が続いていますが・・・
N様邸はよいスタートをきれそうですっっ

さてさて・・・明日は・・・toshも前田のモデルルームに参戦です
午後からの参戦になります。
まさに・・・N様との打合せに行くのですが・・・せっかくだから少しの間・・・滞在しようかと

是非・・・遊びに来てください
ただし・・・石や生卵なんかをぶつけるのはやめてください

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・応援してください・・・
下の二つのボタン・・・クリックするだけです。
にほんブログ村と人気ブログランキングです。。。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ご案内

2012.03.29 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

今日は・・・ご案内です。

今週の土曜日・日曜日に手稲前田のモデルハウスでオープンハウスを行います。
モデルハウスなので・・・毎週やってるじゃん

いやいや。。。確かにそうなんですが・・・
今回は気合が入ってます。

MX-3100FN_20120329_203828.jpg

今回のチラシです

なにかと忙しい時期ではありますが・・・ぜひぜひご来場ください。

toshも・・・打合せ等でお邪魔する予定です

今日は・・・短めで・・・ごめんないさい。

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・応援お願いします。
下の二つをポチポチっとクリックしていただけたら。。。
うれしいです
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

水勢遣り方・・・

2012.03.26 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

澄川の解体現場・・・今日確認に行ったら・・・ほとんど何にもなくなっていました
後は・・・基礎を解体して。。。多少の除雪をすれば・・・工事に向かって進んで行けそうです

P3260770.jpg

P3260771.jpg

話は変わって・・・今日は水勢遣り方のお話です。
普通・・・見積に必ず。。。計算されています。
でも・・・もしかしたら説明できない営業の方も・・・

工事の順番を理解していないと・・・わからないんです。。。

要は・・・土地の中のどの部分に実際に家が建つかを確かめるんです
と同時に・・・その位置の水平を確認します。

よく図面に出で来るGLってやつ・・・これが基準になる地面の高さです。
基準になる地面の高さを決めて、そこからどれだけ上がった(下がった)位置に基礎を作るかを決めます。
最近ではオートレベルって機械で高さを測りますが・・・少し前まではホースに水を入れて高さを測ったたしいです。
詳しくは・・・家づくりを応援する情報サイト

今でこそ・・・いろんな機械や器具が普及していますが・・・
少し前まではなんと原始的な。。。
どんな方法で施工するにしても・・・これをしくじると大変なことになります。
慎重に慎重に何人も確認して行うんです

江別の現場では・・・今日、基礎を施工する業者との打合せが終わり、明日除雪して・・・
明後日には地盤調査と水勢遣り方工事がおこなわれる予定です

明後日には・・・お伝えできる・・・予定です

それでは・・・またっっ

今日も読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・ご協力お願いします。
下の二つのボタンをポチポチっと押していただけたら・・・
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

地鎮祭

2012.03.24 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

今日は・・・江別のN様邸の地鎮祭でした

その土地の神様に土地を利用するさせてもらう許しをもらう儀式です

最近は・・・地鎮祭をされないお客様も多いですが・・・

こんな感じです
地方によってもいろいろなやり方があるみたいですが。。。
P3240744.jpg

鍬で・・・えいっっっ
P3240745.jpg

小さなお子さんも参加ですっっ
P3240750.jpg

天気に恵まれないながらも無事終了

いよいよ工事開始ですねぇぇ
楽しみです

それでは・・・またっっ

今日も読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・応援お願いします。
下の2つのボタンをポチポチっと・・・
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

嫁入り・・・

2012.03.20 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

今日は・・・ついに手稲曙のモデルハウスが・・・お嫁に行きました
お嫁入りです。。。うれしくもあり・・・悲しくもあり・・・
toshも説明に・・・社長と同行しました。

オーナーさんにかわいがってもらうんだよぉぉぉ

心の中で叫びながらのお引き渡しとなりました。

でも・・・きっと大丈夫です
お二人元気なお子さんと・・・小さくてクリクリのトイプードルちゃん
幸せがいっぱいいっぱいのご家族ですもん

きっとあのお家が・・・たくさんの幸せを育てる場所になってくれるんでしょうねぇぇ
そう思うと・・・toshまで幸せいっぱいな気分で帰ってきました

さてさて・・・toshの仕事の方は・・・
江別の現場の最終的な発注の段取りにとりかかっています
ハウスメーカーさんみたいに・・・なんでもパッケージオプションみたいだといいんでしょうが・・・
なにせ・・・自由設計と高気密・高断熱がウリの晃和住宅です
そんな簡単にはいきません
あとから・・・「あれもこれも追加なんですけどぉぉぉ」・・・
そんな話はtoshもしたくないし、お客さんも聞きたくない。。。
だから・・・今のうちに内容をきっちり把握してその金額も詰めておかなくちゃなんです。。。

「段取り八分・・・」昔の人はホント・・・イイコトを言います。
現場がスムーズに進まない=利益が上がらない・・・この法則はホント当たっちゃうんです。。。

しかぁぁし・・・
デスクワークが大変苦手なtoshですもん。。。イライラするしなかなか進まないし・・・
でも・・・現場で苦労はしたくないし、業者さんに迷惑もかけたくないし・・・

だから・・・今のうちにがんばります

ぁあぁあ・・・なんか愚痴っぽいブログになっちゃいました
明日は・・・楽しいブログが書けるようにがんばります。

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキングにご協力お願いします。
下の二つ・・・ポチポチっとするだけでtoshは幸せな気分になれます。
更新の励みに・・・お願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

澄川・・・

2012.03.17 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

澄川の解体作業が進んでいます
新築の工事はまだ・・・プランを煮詰めている状態で・・・
これから地質調査→確認申請→杭打ち→基礎工事・・・
もう少し・・・時間がかかりそうです。。。

同時に進行中の江別の現場は月曜日から地鎮祭に向けて除雪を始めようかと・・・

春ですもん。少し忙しくなってくれないと

・・・というわけで。。。
澄川の解体が進んでいます。
P3170706.jpg

内部の断熱材をほとんど除去し終わっています。
P3170708.jpg
木と一緒に燃やせない資材もほとんど撤去してガラスなんかももうありません。
P3170709.jpg
まるで・・・劇的ビフォーアフターを見ているようです。
P3170710.jpg

ここまで解体すると・・・月曜日からは重機をいれてドカンドカンと壊しちゃいます。
きっと・・・住まわれていた方からみると・・・さみしい風景なんでしょうが
これも時代の流れってヤツでしょうか・・・

きっといい家を建てますからっっってことで勘弁してもらいましょう

解体を進めると・・・昔の大工さんの合番が出てきます
柱や梁に書いてある「い3」とか「ゐ又5」とか・・・アイツです。
なぜかはわかりませんが・・・木造の住宅では未だいろはにほへと・・・です
最近は図面上はX1とかY3になってたりするんですけどね。。。
大工さんには・・・いろはの方がわかりやすいんでしょうかねぇぇ。

昔の大工さんは差し金ってL型の定規みたいのですべての寸法を出した・・・らしいです。
今の大工さんも・・・屋根の勾配なんかは差し金で測ったりします。
規矩術(きくじゅつ)っていいます。規はコンパスのこと・・・矩は差し金を表します。

一説には聖徳太子が考案したとか・・・江戸時代になって大棟梁平内 延臣が大成したと言われています。

なんか・・・壮大なスケールの話だし、今では規矩術を完璧に使いこなせる大工さんも少ないと聞きます。

まぁもっとも住宅ではそこまでこだわった和風建築ってのも少なくなってきてはいますけど
でも・・・せっかく日本に生まれたんですもんね。
伝統の技術は守ってほしいものです

えっっtoshが???無理です。専門の熟練した大工さんでも難しいのに
知識だけの技術は何の役にもたちませんからっっ
やっぱり・・・経験がないと。。。

というわけで(どういうわけかわかりませんが)。。。

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・応援お願いします。
下の二つのボタンをポチポチってするだけでいいんです。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

澄川解体開始

2012.03.13 ご案内

こんばんは
toshですっ。

今日から澄川の解体開始です
解体と言えば・・・大きな機械でどっかんどっかんと・・・ってイメージですが・・・
まずは内部のゴミ出しから。。。

最近は特に・・・なんたってゴミが大変なんです
家庭用のごみも分別して出すようになってますが・・・
建築の現場も同じことで・・・さらに・・・一般の不用品は産廃として処分してくれないんです

地球環境のことなんかを考えると当たり前。。。なんですが

ですから・・・まずは家庭の不用品を撤去して・・・さらに壁を剥がして断熱材を撤去。。。
バラバラになってから断熱材を分別するのは・・・ほぼ不可能なのです。。。
そこまで事前に進めてからはじめてどっかんどっかんになるわけです

今回解体される家は・・・
P3130686.jpg

P3130687.jpg

大きな土地に当時として大きい家だったと思います。
大切に住まわれていたようで・・・いろんなところを直した跡があります。
夏・・・見たことはありませんが・・・お庭も大切にしていたようです。。。
不要なもの・・・きっとご本人達には大切なもの・・・だったかもしれません。
壺みたいのやら・・・ガラスの花瓶みたいのやら・・・
もしかしたら・・・高価なものかもしれません。。。
でも・・・今回は・・・廃棄させてもらうことにしました

貧乏性なのか・・・なんかもったいないような気もするんですが・・・

とりあえず・・・新しく建てる家のことを考えることにします。

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ごログランキング・・・また墜落中です
あたたかなポチポチっでtoshを救ってください。
下の二つです。
ご協力・・・お願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

お電話でのご相談・お問い合わせ

011-766-3373

受付時間 9:00~17:00(月~土)

資料請求・お問い合わせ

Please follow me!

  • Instagram
  • facebook